昨日、とてもお世話になったお客様が入院されたと聞きお見舞いに
行ってきました。 大手術だったので気持ちが重くそっとドアを開けて入るとベットに 座って息子さんとパソコンをしておられたのでホットして奥様に 症状をお聞きしてみるとかなり難しい手術だったらしいのです。 丁度、手術日の夜に一元さんに指導されてる夢をみているので 不思議な事もあるんだとお話しを聞いて驚きました 今は術後すぐに歩くように云われ食べる事も進められると聞き ました。 心臓の手術なのでそういう事なのかも?と思っているとパソコンが 終わりお話しされたので痛みがあるのに笑顔も見せて下さり ついつい長居してしまいました。 お元気になられる事を祈りながら部屋を出ました。 ■
[PR]
▲
by yasuna-club
| 2016-09-19 15:42
立川こしら落語会をお店ですることになりました。
10月17日 月曜日 18:00~ 特別料金でしていただける事になりました。 お待ちしています。 先着順ですのでご予約は当店まで! 06-6622-6733 ■
[PR]
▲
by yasuna-club
| 2016-08-25 21:03
豆台風が四国に移動しました。
四国には私の姉夫婦と姪がいるのでその家族に 会いに豆台風は去って行きました。 私にとっては可愛い孫でもお客様にはやかましい ガキにしか思えないのだと思います。 グット我慢して下さっているのかもしれませんね~! 又、静かなお店になりましたのでのんびりと 球を楽しんで下さいね! ■
[PR]
▲
by yasuna-club
| 2016-08-13 22:31
今日から孫達が帰って来ます。
とても楽しみです。 お店も夏休みになるとお客さんの足が遠のきます。 多分お孫さんに囲まれ来られないのかもしれません。 それともこの暑さで家を出る気がしないのかもしれません。 でも毎年お盆は休まず営業してしまいます。 お盆にしか来られない方がいらっしゃたら?と 営業してしまうのです。 どうぞお待ちしています。 ■
[PR]
▲
by yasuna-club
| 2016-08-11 12:18
兄(南川泰三)から知り合いの若手の落語家さんがお店で落語会
をしたいと云って来られたので受けることにしました。 下見を兼ねて15日に来られるのですが今からドキドキしています。 せっかく来て下さるのだから一人でも多くの方に来て頂きたい のですがこればかりは無理やりという訳にはいかないので どう人寄せするべきか今から試案しています。 暑い中来ていただけるのですから・・・・・・・・・・。 ■
[PR]
▲
by yasuna-club
| 2016-08-07 15:18
住吉神社の夏祭りに合わせて浴衣を着た若い女性たちが
9人お店に来てくれました。 全く初めてなので基礎から指導してその後試合形式にして楽しんで もらいました いつもはシニアの方ばかりの店内が今日は色鮮やかな浴衣姿を見ながら 球を楽しんでおられたのですがいつものようには当たらず気持ちが浴衣の 方にいってるのがわかりました。 とても楽しんでもらえたので又来て下さるのでは?と願っています。 ■
[PR]
▲
by yasuna-club
| 2016-07-31 14:05
真夏の水やりは大変です。
朝いちばんにするのを怠ると日中に出来ないので夕方にあげると蚊に刺されます。 夏は毎日あげないとアジサイなどはお辞儀をしてしまいます。 本当に一仕事です。 世話を怠ると枯れてしまいます。 水だけではきれいに育ちません。 時々は間違った方向に延びる枝を切ります。 枯れた葉や枝を切ります。 時には肥料も揚げなくてはいけません。 考えてみると子育てと同じだと気が付きました。 子育てが終わってからも植木たちを育てているんですね~! ■
[PR]
▲
by yasuna-club
| 2016-07-21 22:28
NHKからDVDが届いたので恐る恐る見ました。
生放送でしたのでどうしても緊張が隠せません。 自分ではない感じです。 いつもは暇なお店ですがお客様もたくさん来て下さり とても良い雰囲気に包まれていました。 3時過ぎから7時前まで何回か練習してからの生放送で した。 いつもは録画して良いとこ撮りなので気持ちも楽なのですが 今回は全く違いました。 ニュースほっと関西のスポーツコーナーでの紹介でした。 中山奈奈恵さんというニュースキャスターがとても可愛くその上 しっかりされていたのでお店を素敵に紹介してくれていました。 ■
[PR]
▲
by yasuna-club
| 2016-05-27 10:04
お店のトレードマークの蔦を今年は業者にお願いしてカットして
もらいました。 屋根まで覆いかぶさっていた蔦でしたので、もうどうしようもなく かなりの出費になりますが思いきって頼むことにしたのです。 でも、後の枝の始末は節約して自分たちですることにしたのですが 出るわ、出るわ大きなビニール袋に15袋にもなりました。 ぼちぼちとゴミの日に出して8000円を節約しました。 来年は業者にお願いしようかなあ~? ■
[PR]
▲
by yasuna-club
| 2016-05-22 17:35
ニュースがなく久しぶりにブログを更新しています。
最近嬉しい出来事が重なりました。 一つはいつもお店を手伝って下さっている長谷俊蔵さんが 今回も全日本四つ玉大会で3連覇され12回目の優勝をされました。 一昨日はNHKのニュース番組でお店が紹介されました。 母が顕在の時は再々テレビや新聞に紹介されていましたが 半年ぶりのテレビでしたのでチョッピリ緊張してしまいました。 生放送でしたのでなおさらでした。 何とか無事終わり今、局からのDVD待ちです。 どんな風に写っているのやら・・・・・・・・・・・・! ■
[PR]
▲
by yasuna-club
| 2016-05-21 17:58
|
関連リンク
ビリヤード保名倶楽部
公式ホームページ 貸しスペース 「下町の小さな一軒家」 南川泰三の隠れ家日記 「猿の手相」 公式ホームページ 「泰三の隠れ家」 写真家 大坂忠のブログ 「=写真=」 ホームページ 「大坂忠の写真活動」 カテゴリ
以前の記事
2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 05月 2015年 09月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||